森本です

  1. featured
  2. 13 view

おはようございます。森本です。北海道ではまだ雪が残っている所もあるようですが、そろそろ車も仕様変更の時期になります。春なので個人的にお勧めしたいメンテナンスが沢山あります。 まずは何と言っても古いタイヤが付いている方にはタイヤ交換です。 タイヤはゴム製品なので硬化すると本来の性能が発揮できないばかりか万が一の時の危険性もあります。

タイヤ側面にはこのような楕円で囲われた製造年月日が記されています。 この場合の読み方は(4307)ですから’07年の43週目となります。6年目ということです。 溝が十分残っていても古いタイヤはダメです。 タイヤの影響は車にとって物凄く、これをタイヤの依存性・依存度・依存率とか呼ばれます。 タイヤ依存が高い車としてポルシェがその代表でパターンや柔軟性、空気圧でガラリと走行フィーリングが 変わってしまいます。 今のタイヤはもしかしたら車の性能を充分に引き出していないかも知れません。冬タイヤと違ってあまり気にしない夏タイヤですが、 今年は新品タイヤでシャキッとしてみてはいかがでしょうか?

 春なので他には室内をリフレッシュするヒーターフィルター交換(花粉症の方には活性炭入りがおすすめ)、 融雪剤がこびり付いている下廻りの洗浄と防錆剤のペイントや補修などがあります。 また、連休前のシーズンチェックもあります。長距離運転を計画されている方には特におすすめします。

おまけ

子供が今年から小学生になりました。もう昔のオカッパの面影はありません・・・。

.

関連記事

樹脂パーツをキーパーコーティング

無塗装樹脂パーツをキーパーコートし色あせを防ぎ、汚れから守ります。樹脂パーツは、露天に瞑されると簡単に緩くなり、空気に触れると表面の顔料が失われて隙間だら…

  • 69 view

小林です

今回紹介するのは、BMWX6Mでお客様のご依頼でノーマルのメッキサイド・グリルから純正部品のm performanceハイグロス・ブラックに交換します。&nbsp…

  • 17 view

近況

お盆休みは定休日を含め3日頂きました。皆様には不便させてしまい申し訳ございませんでした。HANDA担当のユーザー様は皆さん携帯番号を知っていますので何かトラブルが…

  • 11 view

BMW X1 xDrive 20i Msport

BMW X1 xDrive 20i Msport売約済みになりました。2011年12月登録、2012年モデル、走行39,700キロ、車検平成30年12月、…

  • 20 view

森本です

今回は担当させて頂いている車検について書きます。当社では、ただ車検を通すだけの整備ではなくお客様一人一人の使用状況に応じた適切な整備を行っています。不具合箇所があ…

  • 16 view